|
可愛いよー❤️❤️
1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 01:48:50.75ID:vlYqY0xs0
前スレ:【けものフレンズ】ギンギツネ&キタキツネとカピバラは温泉可愛い8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1576301994/
テンプレは>>2-5辺りも参照だよよよ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1576301994/
テンプレは>>2-5辺りも参照だよよよ
5 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 01:51:39.08ID:RKzs5KQ30
さとうおねえさんのギンギツネ解説の日本語訳
キツネは大きく分けて2種類います。
アカギツネつまりキタキツネ、それとホッキョクギツネの2種類です。
ギンギツネはキタキツネの突然変異です。
(キタ)キツネは生まれた時はみんな真っ黒です。
成長すると、通常のキタキツネは体毛が(体の部位により)赤の毛か黒の毛に生え変わりますが、
ギンギツネの場合はグレーの毛と黒の毛に生え変わるので、見た目は銀色に見えます。
キタキツネとギンギツネを比べても、特別にどちらかがおとなしい、又は強い、
というようなことはありません。
どちらも、おとなしい親から産まれた子はおとなしいですし、
きたな・・・ヤンチャな親から産まれた子はヤンチャです。
その辺は人間と一緒ですね(笑)

(出典 i.imgur.com)
キツネは大きく分けて2種類います。
アカギツネつまりキタキツネ、それとホッキョクギツネの2種類です。
ギンギツネはキタキツネの突然変異です。
(キタ)キツネは生まれた時はみんな真っ黒です。
成長すると、通常のキタキツネは体毛が(体の部位により)赤の毛か黒の毛に生え変わりますが、
ギンギツネの場合はグレーの毛と黒の毛に生え変わるので、見た目は銀色に見えます。
キタキツネとギンギツネを比べても、特別にどちらかがおとなしい、又は強い、
というようなことはありません。
どちらも、おとなしい親から産まれた子はおとなしいですし、
きたな・・・ヤンチャな親から産まれた子はヤンチャです。
その辺は人間と一緒ですね(笑)

(出典 i.imgur.com)
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:07:23.20ID:oZQ6jTdM0
>>5
きかない定期
きかない定期
コメント